おもしろ仏像講座 ~見分け方、知っていますか?
10月14日スタート!
New
おすすめ
入会金必要

仏像ナビゲーター樋口隆秀

講座説明

名刹で仏像と向き合い安らぎや感動が得られれば充分?もう一歩踏み込んで、仏像の持つ特徴を知り、種類が見分けられれば鑑賞力はアップするに違いないでしょう!

初心者にも分かりやすく、今さら聞けない仏像の素朴な疑問を解決。鑑賞力が10倍アップします!長年旅行業界に携わった講師が海外のトピックスも、いろいろ紹介!<仏像のこころ>に接して新たな発見が生まれます!

【開 講 日】     

【座学】4回                                                                

10月4日(金)から 原則 第1金曜日 13時30分~15時

 

  • 10月4日(金) 仏像の伝来と軌跡・鑑賞の極意
  • 11月1日(金) 仏像の秘密 姿・ポーズ・髪型
  • 1月17日(金) 仏像の秘密 座法・台座・持物
  • 2月 7日(金) お地蔵さんと地獄のチョット怖いお話

 

【野外】2回(詳細行程は 実施月の前月に配布)                  

 

12月6日(金)

  エキゾチックな萬福寺拝観と伏見の掘割散策と創作京料理のご賞味

 宇治の黄檗山万萬福寺は中国 明朝時代末期の様式にて、さながら中国へタ

イムスリップした思いになります。美しい伽藍配置にて、仏像では弥勒菩薩(布

袋尊)、四天王像、韋駄天像、などが必見。また十八羅漢のいかめしい表情も是

非お見逃しなく!昼食は、維新の舞台ともなった伏見で、酒蔵を改造したお店

にて 創作料理の手作り豆腐や湯葉などをご賞味いただきます。

 

   月21日(金)

 京都東寺 弘法市密教の立体曼荼羅の世界の拝観 

 京都東寺弘法市と密教立体曼荼羅の世界拝観。また京都駅の空中径路散策と

平安京の展望。京都駅の空中径路から平安京の成り立ちを探る。四代目の京都

駅ビルは地上16階。吹き抜け上部の空中径路からの、いにしえの平安京・比

叡山・愛宕山・東山の眺めは最高!

 

※拝観料については、当日集金します。交通費は各自、実費負担。

※各行程は交通機関の都合、天候、道路状況等によりスケジュールの一部が変更となる場合がありますので、予めご了承ください。                                                               

※行程は野外講座実施2週間前に書面にてご案内します。

 

※雨天決行。荒天の際は教室受講に切り替える場合があります。        

 

  • 講座タイプ
  • 常設講座

  • 初回講座日
  • 2024年10月04日

  • コース
  • 2024/10/04から原則1金曜日

  • 受講料
  • 交通費は各自。入場料別。
    16,440円

  • 受講のしかた
  • 大阪
    野外・提携・通信

教室での講義4回、現地での開催2回です。

電話でのお問い合わせは06-6346-8700