大阪・梅田で開講しているカルチャースクールのご案内です

  • 講座タイプ

    公開講座

  • 初回講座日

    2025年05月27日

  • コース

    2025年5/27、6/24、7/22、8/26の各火曜14:00~15:30

  • 受講料

    4回
    11,000円

  • 受講のしかた

    大阪

電話でのお問い合わせは
06-6346-8700

休館日カレンダー
休館日
休館日以外は日曜・祝日問わず、開講しています。
夏の氣の調え方
入会金不要
見学不可
途中入会不可

気功師・薬膳アドバイザー谷山 鹿郎

講座説明

近年の酷暑に対しては、いかに体を適応させるかが課題となるでしょう。
簡単な体操法やツボ押しと呼吸法を合わせることで体のしなやかさを取り戻し、適応力を高めることで、昔感じられた「夏の楽しさ」を味わえる体づくりを目指します。
 

5月27日
体内の氣の流れ道(経絡)に沿ってツボ(経穴)を押すことで自分の五臓六腑の得手不得手がわかり、日頃の体調管理に役立てることができます。

6月24日
天気病という言葉もあり、体も心もだるくなる季節です。ツボ押しや呼吸法で停滞しがちな水分の巡りを良くして、気圧の変化に影響されない体にしましょう。

7月22日
体が硬くなることで熱や水分がこもりやすくなります。体操法と呼吸法を組み合わせてクールでしなやかな体にすることで、汗のかきすぎも抑えられるでしょう。

8月26日
冷房や冷たいものの飲食で体内が冷えて、足腰のだるさが起こる季節です。ツボ押しと呼吸法で胃腸の働きを良くして、自律神経を調整して疲れを解消します。


〇ご受講に際しまして
・動きやすい服装でご参加ください。スカートやベルトなど締め付けのあるものは避けてください。
・五本指の靴下とタオル(ハンドタオルorスポーツタオル)があれば便利です。
・講師が受講生のツボを確認のために触れる場合があります。新型コロナ予防対策を徹底の上で行いますが、ご心配な方は講座開始前にお声かけください。

 

キーワード:気の調え方 | 気の整え方 | 氣の整え方

  • 講座タイプ
  • 公開講座

  • 初回講座日
  • 2025年05月27日

  • コース
  • 2025年5/27、6/24、7/22、8/26の各火曜14:00~15:30

  • 受講料
  • 4回
    11,000円

  • 受講のしかた
  • 大阪


 

電話でのお問い合わせは06-6346-8700

同じ講師の講座

企業・法人の皆様へ

講師の派遣や広報・広告掲載のご案内をさせていただいております。

貸会場のご案内

音楽会・発表会・ファミリーコンサート向けの会場をご提供しております。

関連サイト

お問い合わせ

〒530-8251 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル2階