元柿衞文庫学芸員瀬川 照子
講座説明
「月日は百代の過客にして行きかふ年も又旅人なり」
壮大なスケールで始まる『おくのほそ道』。芭蕉は155日間の東北漂泊の旅で何を見つけ、何を伝えようとしたのでしょう。
古文書に興味のある方、旅行好きの方、歴史に関心のある方、俳句愛好者、そして少し立ち止まって人生を考えてみたい人も、一緒に『おくのほそ道』を読んでみませんか。本書は読めば読むほど、多くの事を語りかけてくれます。
2024年10月~2025年3月のカリキュラム
10/24 黒羽から殺生石へ
11/28 白河の関から須賀川
12/26 仙台へ―義経の面影
1/23 宮城野
2/27 末の松山・塩がまへ
3/27 松島の月
※4クール(2024年4月~2026年3月)で完結予定です
キーワード:奥の細道 おくの細道 おくのほそみち
- 講座タイプ
-
常設講座
- 初回講座日
-
開講中
- コース
-
第4木曜13:00~14:30
- 受講料
-
6カ月6回
15,180円
テキスト:
「心で読む『おくのほそ道』」大盛堂書房
教室で販売します(1,500円)
- 受講のしかた
-
大阪
電話でのお問い合わせは06-6346-8700へ