講座一覧

[ジャンル] 暮らし・実用   

33件 講座中  1~10件目を表示

  • 入会金不要

    鉱物や石の基本を学ぶ (3回講座)

    入会金不要

     川原で拾ってきた石にはいろいろな鉱物が入っています。中には水晶のようなきれいな鉱物が含まれていたりします。 石は鉱物でできていますが、その鉱物についての基本的なことを、実習などを通して学ぶ講座です。 教室ではパワーポイントを使った講義1時間、 実習30分の内容です。 現地講座もあります。   1 回(11月21日)鉱物とは 実習「鉱物の結晶模型を作る」   2 回(12月19日)鉱物とは 実習「川砂からサファイアを探す」 3 回 ( 1月16日)御影石のふるさと散歩  野外見学「御影駅周辺」  野外見学の案内は、前月の12月にいたします(現地集合)  

    自然環境研究オフィス代表、理学博士 柴山 元彦

    自然環境研究オフィス代表、理学博士 柴山 元彦

  • New
    おすすめ
    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    老人ホームはいつ入る? 半年ぶりの入門編。今年最後の開催です。

    New
    おすすめ
    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

     2022年8月から2023年7月まで5回開催して200人以上が受講し、「いつ入るか?」「入るために必要な条件は?」など、大好評だった「入門編」。今年6月に1年ぶりに復活!させましたが、好評につき今年最後の開催をお願いしました!聞き逃した方はぜひご参加ください。  老人ホームにはいつ入る?いつごろから準備すればいいの?何を基準に決めれば失敗しない? 関心があっても、聞きづらい、誰に聞けばいいか分からない、あれこれ。  毎日新聞主催の「おひとりさま安心安全セミナー」でのアドバイスが好評のケアマネジャーで元老人ホーム館長、現在は老人ホーム側の運営に助言するコンサルタントとして活躍されている「HAPPY LEAF」代表取締役の藤井円さんが講師。  近畿圏の老人ホーム事情、賢い探し方と選び方、見学会ではどこを見るか、など具体的にお話しいただきます。ここでしか聞けない、老人ホームの裏話(評判)も聞けます。  講演後、質疑応答のほか、個別相談会(20分以内。申し込み順。4人まで)も開きます。  

    元老人ホーム館長、ケアマネジャー、 コンサルタント   藤井 円

    元老人ホーム館長、ケアマネジャー、 コンサルタント   藤井 円

  • 入会金不要
    見学不可

    言葉を届ける校正入門(その2) ~文字の見た目で印象が変わる~

    入会金不要
    見学不可

    【昨年10月、好評だった講座の第2弾】 いま、私たちのまわりにはたくさんの情報があふれています。 そんな中、何が正しいかよくわからない、言葉が伝わりにくいなと感じること、ありませんか? 本や新聞の原稿をチェックする校正の仕事には、言葉をちゃんと届けるための知恵や工夫がたくさんあります。   4つの『猫』 文字の見た目で印象が変わる 漢字はむずかしい? いろいろある字の形(字体) など、暮らしの中で役に立つヒントをたのしく学びます。   ※初めての方には第一歩として、2度目の方にはステップアップとしてご受講いただけます。   持ち物 ・筆記用具 ・赤ペン(細字) ・黒エンピツまたはシャープペンシル  ・消しゴム ・漢和辞典(お持ちの方。電子辞書やアプリでも可)     第3弾「言葉を届ける校正入門(その3)~気をつけたい表現と言葉の使い方~」はこちら ⇒言葉を届ける校正入門(その3) ~気をつけたい表現と言葉の使い方~

    校正者 大西寿男

    校正者 大西寿男

  • 入会金必要
    常時入会可

    ハーブで暮らしを楽しむ

    入会金必要
    常時入会可

    何千年も前から人類に恵みを与えてきたハーブ(香草)は、現代社会においてもなくてはならない植物です。香りに触れるだけでもリフレッシュ、リラックス効果が得られます。ハーブティー、料理、薬用、美容と幅広く利用できる有能な植物です。免疫力強化や感染予防にも効能を発揮します。 自然の持つエネルギーと触れ合いながら、ゆったりとハーバルライフを楽しんでみませんか。サァ!ハーブでイキイキライフを!  

    AEAJインストラクター・生涯教育ハーブ1級インストラクター・ハーブライフデザイナー 谷川原 宇子

    AEAJインストラクター・生涯教育ハーブ1級インストラクター・ハーブライフデザイナー 谷川原 宇子

  • New
    入会金不要
    見学不可

    金運を象徴する巳年を豊かにするヒント ~ 幸せをつかむ暦の見方 ~

    New
    入会金不要
    見学不可

    暦は何百年と伝えられてきた先人の知恵の結晶です。六曜・十二直・二十ハ宿・下段など、暦には情報が満載です。それらを読み解けるように、暦で占う吉凶や暦で見る季節の移ろいなどを、分かりやすくお話しします。 「巳」は脱皮をする蛇を示し、「変化」「復活と再生」「不老不死」を象徴しており、生命力があり粘り強いので、財運の神「弁財天」の使いとしても信仰されてきました。巳年は生命力の向上、豊かな創造性などの大きな幸運を暗示する年廻りです。 明るい希望が生まれてくるように、そして豊かな生活になるように、先人の知恵がヒントを与えてくれます。 【持ち物】筆記用具 ・ お持ちの方は暦  ※暦の年や発行元は問いません。お持ちでなくても受講に差し支えございません。  

    日本運命学易占学院学院長 紅 京花

    日本運命学易占学院学院長 紅 京花

  • 入会金必要
    常時入会可

    大人のそろばん教室 初心者対象

    入会金必要
    常時入会可

    年齢に関係なく気軽に取り組める生涯学習として見直されているそろばんで、楽しく脳トレを始めませんか。 そろばんは、指で珠を弾いてその動きを目で確かめつつ自分の頭で考えるので、「脳の活性化」「物忘れ改善」「認知症予防」に役立つと言われています。講座では、計算力の向上を一番の目的とはせず、そろばんを「脳を鍛える道具」としてとらえ、楽しみながら集中力や忍耐力を養います。シニア世代の初心者が対象のクラスなので、そろばんをはじめて手にされる方や、計算が苦手な方も安心してご参加いただけます。レベル別の教材なので随時入会可です。

    兵庫県珠算連盟副会長 喜来 音二郎

    兵庫県珠算連盟副会長 喜来 音二郎

  • New
    入会金必要

    運命を切り拓く やさしい四柱推命 (入門 / 鑑定法)

    New
    入会金必要

    ★2025年1月スタート★ ◆入門(2025年1~6月) 四柱推命は東洋の「陰陽五行理論」を基にして生まれた運命学です。生年月日・時刻の四つの柱を基本にして、過去・現在・未来を予見し運命や才能などを幅広く推し量ります。的中率は高く「占いの帝王」と呼ばれています。ご自身の性格や能力を見出して「自分を知る」ことからはじめてみませんか?スマホやタブレットを上手に活用して簡単に命式が出せるので難しくありません。 ◆鑑定法(7~12月) 自分自身や家族・友人を占って人生の指針などをアドバイスできるように学びませんか?有名人などの命式を例題にしてわかりやすく楽しく進めていきます。経験のある方は随時入会していただけます。   ■紅京花先生による「運勢鑑定」(要予約) ・日時:原則、第1日曜 13時20分~16時00分 および 第3日曜 10時~16時00分 ※鑑定時間は1案件または1名分で30分程度。最終枠15時20分。時間枠や空き状況はお問い合わせください。 ・鑑定料:1案件または1名分 3,300円(現金支払いのみ) ・申込:センター受付またはお電話にてご予約を承ります。 ※命式準備のため、予約時に「鑑定してほしい方の氏名(正確な漢字表記)・性別・生年月日・出生時間」をお伺いします。出生時間は分からなくても鑑定できますが、あった方がより正確な結果が出せます。 ・締切:実施日2日前の正午(前週金曜)

    日本運命学易占学院学院長 紅 京花

    日本運命学易占学院学院長 紅 京花

  • 入会金必要
    常時入会可

    表千家

    入会金必要
    常時入会可

    茶の湯の奥深さを五感で感じながら、日本の文化・伝統を学んで、「自分磨き」を始めませんか。薄茶点前、濃茶点前など、表千家流の作法と点前を学びます。 ○小習の稽古は原則第2木曜に行います

    表千家教授・大阪支部同門会役員 内藤 宗香(香苗)

    表千家教授・大阪支部同門会役員 内藤 宗香(香苗)

  • おすすめ
    入会金不要
    体験
    見学不可

    石のハンコ ~書画手紙に捺す落款~

    おすすめ
    入会金不要
    体験
    見学不可

          落款を彫るー講師オリジナルデザインによる石のハンコー かな、漢字、イニシャル、アルファベットなど、事前に希望を伺い、その場で講師がデザインします。彫る時間を十分にとります。仕上げは講師におまかせ。本格的な印が完成します。講師がデザインした図版の中から好きなモノを選び、そのまま印面に転写。後は、彫れば出来上がり。1日教室で篆刻家に依頼したような印が仕上がります。   古典のルールに則った本格的な印が時間内に完成。様式は秦以前の金文や古璽様式、篆刻の世界でフォーマルとされる漢代の白文。カジュアルで軽やかな朱文など、事前にあなたの希望を伺い講師が石に下書きします。あとは彫れば出来上がり。手直しも講師におまかせ。1日教室で篆刻家に依頼したような印が仕上がります。 篆書体以外の書体でも漢字、仮名、アルファベット、ヒエログリフ、文様、動植物のモチーフなど事前にあなたの希望を伺い講師が石に下書きします。

    美術家 多田文昌

    美術家 多田文昌

  • New
    入会金不要

    ニュース時事能力検定試験(N検)直前合格必勝講座 「自分の可能性を信じ、頑張りたい」と考えるあんたに‼

    New
    入会金不要

    「自身の可能性を信じ、頑張りたい」と考えるあなたに!!  アジア初のノーベル賞(文学賞)受賞者、インドが生んだ詩聖タゴールは「私たちが生きているこの時代が、人類の歴史の最も偉大な時代の一つに属していることは、何という歓びであり、なんという責任のあることだろう!」と語りました。貧困にあえぐインドの農民の「実態」を知って、政治や社会に深くかかわり、詩作だけでなく、農民銀行の創設、村道の修復、医療センターの開設など人々のための改革にも取り組んだタゴール。2度の世界大戦の時代を生きた彼は人類の融和と統合を図ろうとし、「窓を開けよ、碧空(あおぞら)をさえぎるな」と若者にメッセージを送りました。  国連常任理事国ロシアが隣国ウクライナを侵略し、中東ではイスラエルとイスラム勢力ハマスなどが厳しく戦い、そのために女性や子どもたちの命が奪われています。騒然とする世界で起こる出来事・ニュースの本質を理解し、タゴールのように世界の「実態」を知るため、当講座を受講して挑戦してみませんか。当講座はそのお役に立ちます。  講師は、毎日新聞社会部・事件記者を経て、政治部首相官邸キャップ、京都支局長、編集局次長などを歴任、日本の政治・経済のどまん中で取材し、N検1級合格者の中島章雄・当社元社長。取材の舞台裏の秘話などを披露しながら合格の秘訣やテクニックをまじえ政治、経済、暮らし、社会・環境、国際の出題5分野を分かりやすく解説、質問に丁寧にお答えし、「合格への道」を全力でサポートします。   *受講料に公式テキスト、同公式問題集の代金は含みません。オンライン書店等で購入、学習し、本講座に必ず持参してください。受講後もN検受検までの約1カ月間、希望者にメールで課題プリント、回答、解説などを送信、関連の質問にお答えします。希望される方は各自PCのメールアドレスを用意ください。講座当日に詳細を案内します。   *24年度第2回ニュース時事能力検定試験(24年11月17日)突破のための「直前合格必勝講座」です。   24年度第2回N検は、個人受検はマークシート方式とIBT試験(インターネットを利用した、Internet Based Testing)で実施します。IBT試験は個人で申し込み、自宅のパソコンを使ってインターネット経由での受検となり、試験中の様子をカメラで点検するための装置が必要ですのでご注意ください。  ※IBT試験は  ・インターネットを利用した Internet Based Testing 試験で、パソコンなどの環境があれば自宅でニュース検定が受けられます。          ・IBT試験の仕様上、1級、4級、5級は実施しません。 ※マークシート試験とIBT試験の併願や、個人受検と団体受検を併願することはできません。          ・マークシート試験よりも約1週間早く結果が分かるので、結果を早く知りたい方はIBT試験がオススメです。          ・マークシート試験よりも申し込み締め切り日が後ろに設定されています。お申し込みを迷われている方はIBT試験もご検討ください。  検定に関する問い合わせは 03-3212-5116(受付時間 平日11:00~15:00) 検定申し込み詳細はこちら(https://www.newskentei.jp/i_apply.html)まで。   ◆N検志願者延べ60万人!   2007年から始まったN検の受検志願者は増え続け、2024年6月実施の24年度第1回(通算第64回)ニュース時事能力検定試験で延べ志願者数は60万人となりました。  N検受検者の約7割は小中高生で、学校や学習塾では入試で時事問題の理解が重要視される中で活用されています。大学・短大、専門学校でもN検を使って、入学前教育、学科教育、就職指導に利用されています。IT化やグローバル化により、世界中で流通する情報量は膨大になっています。玉石混交の情報洪水から必要な情報を正確に取捨選択して仕事にいかすための情報感度を磨くことはビジネスパーソンにとって必須のことになっています。N検は、このための効果的なツールです。  ◆「納得のいく結果がでるまでは、挑戦、挑戦、そしてさらに挑戦する。そのうえで、必要なら、一からだってやり直す」、と人間賛歌をうたったアメリカの民衆詩人、ホイットマンは人々を励まし続けました。ウクライナでの侵略戦争、中東でのイスラエルとハマスの戦争と、世界が不安定になる中、日々の新たに発生するニュースの意味や背景、今後の行方が分かるようになりたい、と思いませんか。ホイットマンのように、納得いくまで挑戦し続けてみませんか。当講座を受講して、現代社会を乗り切ることができるヒントをお伝えしたい、と思っています。 ※ニュース検定受検の申し込みは各受講者個人でしていただきますようお願いいたします。    

    元毎日新聞政治部首相官邸キャップ、ニュース検定1級合格者 中島 章雄

    元毎日新聞政治部首相官邸キャップ、ニュース検定1級合格者 中島 章雄

1/4ページ