講座一覧

297件 講座中  181~190件目を表示

  • 入会金必要
    常時入会可

    ブルースハーモニカ入門

    入会金必要
    常時入会可

    多くのミュージシャンが使い、「ブルースハープ」「10穴ハーモニカ」などの愛称でも親しまれている、10センチほどのかわいい人気者。その「ブルースハーモニカ」で、フォークやポップス、映画音楽など幅広いジャンルを奏でてみませんか。小さくてポケットに入るので、お祝いの席などに手軽に持ち運びができるのも魅力です。どなたでも簡単に演奏できますが、実はなかなか奥が深く、世界中に専門の奏者がいます。 講座では、楽器の構造や持ち方、ドレミの吹き方から、市販の教則本だけではわかりにくいちょっと高度な奏法のコツまで、個人指導もまじえながら丁寧に指導します。基本的に楽譜(五線譜)を使用しないので、音楽がはじめての方でもすぐに楽しめます。上達すると、ご希望の曲を指導。 持参品:ブルースハーモニカ(C調) ※お手持ちのものがあればお持ちください。 ≪講師推奨品≫TOMBO (トンボ) / MAJOR BOY(No.1710) 10ホールズハーモニカ

    ブルースハーモニカ奏者 花村 容寛

    ブルースハーモニカ奏者 花村 容寛

  • 入会金必要
    常時入会可

    できる!ギター弾き語り

    入会金必要
    常時入会可

    ギター初心者も歓迎!!! 懐かしいカントリー、フォーク、ポピュラーソングを、ギタ-で弾きながら英語で歌いませんか? 楽譜を使わず、コード弾きでわかりやすく指導します。  

    カントリーミュージシャン 稲葉 和裕

    カントリーミュージシャン 稲葉 和裕

  • 入会金必要
    常時入会可

    ピアノ教室

    入会金必要
    常時入会可

    初めてピアノを弾かれる方のための教室です。 ~エリーゼのために~いつかこの曲が弾けるように、個人指導を交えながらゆっくり指導します。 「もしもピアノを弾けたなら」というあこがれが実現できたら、どんなに楽しいでしょう。 いつからでも始められます。  

    松矢多恵子

    松矢多恵子

  • 入会金必要
    常時入会可

    大人のピアニカ教室

    入会金必要
    常時入会可

    鍵盤ハーモニカ(ピアニカ®など)は、今や小学生だけのものではありません。大人のミュージシャンが、コンサートやライブで吹く楽器へと成長しました。ソロもアンサンブルもOK、バッハからジャズまでOKの素晴らしい楽器です。 鍵盤式の管楽器なので、息と指の微妙なコントロールとタンギングにより、元気いっぱいの音色も、美しく切ない音色も、作り出すことが出来ます。鍵盤と管の融合楽器、小さくておもしろくて素敵な鍵盤ハーモニカを、基礎から練習しましょう。 入門・初級 … 楽譜と鍵盤が初めての方・少し経験のある方(現在開講しておりません) 中・上級 … 鍵盤経験と初見演奏力のある方 ※初見演奏力…初めて見た楽譜を演奏する力 ♪鍵盤ハーモニカの機種は自由です。

    鍵盤ハーモニカ奏者・編曲家 常田 陽子

    鍵盤ハーモニカ奏者・編曲家 常田 陽子

  • 入会金必要
    常時入会可

    マトリョミン・アンサンブル

    入会金必要
    常時入会可

    マトリョミンは、ロシアで発明された最古の電子楽器「テルミン」の機能を、ロシアの人形「マトリョーシカ」に収めた電子楽器です。 楽器に触れない不思議な演奏法と温かみのある幻想的な音色が魅力です。 手を近づけたり遠ざけたりすることで音程を調節します。 愛らしい外見ながら、表情豊かな演奏が楽しめます。 音の出し方や表現のコツなど、個々のレベルに応じたレッスンの時間を設けますので、経験者だけではなく、新たに楽器をはじめてみたい方にもおすすめです。 仲間と一緒に演奏する醍醐味を味わいましょう。 少人数クラスで、レッスンの際は楽器の貸し出しも可能です。  

    テルミン、マトリョミン講師 辻 深也

    テルミン、マトリョミン講師 辻 深也

  • 入会金必要
    常時入会可

    やさしいテルミン

    入会金必要
    常時入会可

    1920年にロシアの物理学者・テルミン博士によって発明された世界最古の電子楽器のひとつ。楽器に備え付けられた2本のアンテナに手をかざすことで音程や音量の変化を出します。楽器に直接触れないで演奏するため、一見“魔術師”のようにみえますが、音色はソプラノやチェロのように温かく、日本でも愛好家が増えてきています。あなたも不思議な楽器を奏でてみませんか。 ※1台の楽器を順番に演奏します。楽器購入ご希望の方は講師にご相談ください。  

    テルミン、マトリョミン講師 辻 深也

    テルミン、マトリョミン講師 辻 深也

  • 入会金必要
    常時入会可

    のこぎり音楽

    入会金必要
    常時入会可

    【監修】日本のこぎり音楽協会関西支部長 サキタハヂメ お化け屋敷の「ヒュ―ン」という怪奇音や、関西では「おまえは~ア~ホ~か~」で知られるのこぎり音。あの西洋のこぎり音を効果音としてだけでなく、ちゃんと演奏してみましょう。ソプラノの歌声やバイオリンの調べにも例えられる美しい音色がでます。楽しさと美しさを併せ持つ「のこぎり演奏」の魅力に、あなたも触れてみませんか。 初心者から経験者までお一人お一人のレベルにあわせて丁寧に指導します。 一緒にのこぎりのハーモニーを奏でましょう。  

    のこぎり奏者 Andre(安藤 玲子)

    のこぎり奏者 Andre(安藤 玲子)

  • 入会金必要
    常時入会可

    ヘルマンハープ

    入会金必要
    常時入会可

    【監修】日本へルマンハープ振興会会長、梶原千沙都(=写真) ドイツから来たヘルマンハープは、チェンバロのような繊細な音色と、空に鳴り渡る鐘のような豊かな響きのハープです。 五線譜が読めなくてもすぐに歌が奏でられます。愛唱歌から映画音楽まで私たちとともに楽しみます。すべての人に捧げる本物の音色で、心に音楽のある美しい日々を過ごしましょう。  

    日本ヘルマンハープ振興会本部講師 後藤 智子

    日本ヘルマンハープ振興会本部講師 後藤 智子

  • 入会金必要
    常時入会可
    体験

    社交ダンス

    入会金必要
    常時入会可
    体験

    社交ダンスの魅力は踊ってこそです。ダンスが始めてという方でも基本から学べます。技術や年齢に関係なく、やればやるほど上達します。女性のシェイプアップに、男性の健康に、また、気分転換・ストレス解消に、魅力いっぱいのソシアルダンスを始めてみませんか。正しく、楽しい踊り方を身につけて、いろいろなパーティーでご活躍されてはいかがですか。男女ともダンスシューズを使用、女性はヒールカバーを必ずつけてください。 月初めならいつからでも始められます。

    幸村ダンススクールスタッフ

    幸村ダンススクールスタッフ

  • 入会金必要
    常時入会可
    女性限定

    日曜クラシックバレエ  (大人初級基礎クラス)

    入会金必要
    常時入会可
    女性限定

    経験豊かな講師がクラシックバレエの基礎を初歩から丁寧に指導します。フィットネスをかねて健康で美しいプロポーションが作れます。新たな自分との出会いを求めて、さああなたも今日からレッツトライ! ※いつでもご見学していただけます(15分)  

    表口香菜

    表口香菜

19/30ページ