298件 講座中 101~110件目を表示
-
入会金必要常時入会可見学不可
ヴォイストレーニング個人レッスン (1人30分)
入会金必要常時入会可見学不可声の悩みを解消! 長時間歌っても疲れない技術を学びます。 ヴォイストレーニングの第一目的は「歌う為の声を作る」こと。 いかなるジャンルであっても、まず歌える“声”を持ってはじめて歌が歌えるのです。声のしくみと働きを理解し、発声のルールを学ぶことで、どんなジャンルの曲でも対応できるようになります。講座では、まず自分の声を最大限に生かす発声を目指して、お腹から体の外へ声を出す息づかいをトレーニング。音符単位で意識するのではなく、大きく頭でイメージして歌うことで、力まず楽に歌えるようになります。 長時間歌っても『楽に出る声』をあなたも実感してみませんか。 1人30分の個人レッスンです。時間帯等の詳細はお問い合せ下さい。 ※2024年春の講座案内で、1・3水曜15:30~19:00 とありますが15:30~17:30に変更になりました。 【持参品】筆記用具、ペットボトルの飲み物 ご希望の曲の楽譜があればお持ち下さい。なければ講師が準備したものを 使います。
声楽家、ヴォイストレーナー 笹子 真里
声楽家、ヴォイストレーナー 笹子 真里
-
入会金必要常時入会可
たのしい演歌 日本のこころ
入会金必要常時入会可「演歌が好き。せめて一曲、自分の十八番がほしい」そんな気持ちがありながら習う勇気のない方は意外に多いのです。この講座では、「いち早く新しい曲を覚えていただく」ことをモットーに、親しみやすい曲を取り上げ、毎回一曲マスターすることを目指します。苦痛だった歌う場所は楽しみなひとときに変わります。 シャンソン歌手でもある講師は、丁寧な歌唱指導に定評があります。人前で歌う自信をつけたい方、歌の苦手な方も大歓迎です。
歌手・作曲家 豪 佑樹
歌手・作曲家 豪 佑樹
-
入会金必要常時入会可
歌謡塾 ~演歌からポップスまで
入会金必要常時入会可歌は楽しく歌うことが一番! 演歌やポップス等の新曲を中心に、基本的な発声練習から指導します。歌うことは若さと健康を保つすばらしい薬です。 講師の丁寧な歌唱指導には「人前で歌う自信がついた」と定評があります。歌の苦手な方も大歓迎です。
歌手・作曲家 豪 佑樹
歌手・作曲家 豪 佑樹
-
入会金必要常時入会可
宝塚の歌とシャンソンを歌う
入会金必要常時入会可元タカラジェンヌの指導で、宝塚歌劇の懐かしい曲や宝塚の代表曲になっている「すみれの花咲く頃」など、のシャンソン・ポピュラーソングまで幅広く楽しく歌いましょう。 声楽の基礎を大切にした正しい発声を学んで、タカラジェンヌのようにいつまでもハリのある声で歌いましょう。 誰でも出せる自然な声を、気持ちよく身体全体で響かせていきます。声を出しやすくする運動や発声練習後に歌います。 ※初代オスカルを演じた元宝塚トップスター・榛名由梨さんと同期の元宝塚歌劇団員・桃香こみち(本名:徳留通恵)さんが創設した講座です。通常の講座は桃香こみちさんが行います。 【榛名由梨プロフィール】 1963年4月、宝塚歌劇団入団。1974年、宝塚歌劇60周年記念公演「ベルサイユのばら」で初めてオスカルを演じ、熱狂的ベルばら旋風を巻き起こした。 1977年、「風と共に去りぬ」で初代レッド・バトラーを演じ、トップスターが初めて口ひげをつけたと話題になる。 1988年、退団。2013年に舞台生活50周年を迎えた。
ウォーキング指導者、元宝塚歌劇団 徳留 通恵(桃香 こみち)
ウォーキング指導者、元宝塚歌劇団 徳留 通恵(桃香 こみち)
-
入会金必要常時入会可
名曲を歌おう
入会金必要常時入会可世界や日本のさまざまな歌を、みんなで楽しく歌いませんか。クラシックやポピュラー、映画音楽まで幅広いジャンルの歌を、リクエストにも応えながら歌います。 自然な発声で楽に歌えるよう、声の出し方からわかりやすくレッスンしますので、歌が初めての方や一人で歌うのが苦手な方、楽譜が読めない方も気軽にご参加下さい。 フレーズや言葉を大切にしながら、歌の魅力を再発見しましょう。 作曲家の人となりや曲に関する“こぼれ話”、エピソードを散りばめつつ楽しく 語ります。
うたごえ指導者、ピアニスト 松下 仁美
うたごえ指導者、ピアニスト 松下 仁美
-
入会金必要常時入会可
ベルカントで唄う ~ボイストレーニングで高らかに~
入会金必要常時入会可もっといい声で歌いたい……高い声が出たらなあ……最近歳をとって声が出にくい…… 「発声の基本を身につけたい」とお考えのあなたのための講座です。丁寧に分かりやすくベルカント(イタリア歌劇の伝統が生んだ歌唱法)発声を学びます。のどが痛くなるなんてとんでもない。1時間、2時間歌ってもOK!歌うのが楽しくなります。 イタリア語からくる響きの発音をいかして、歌曲、カンツォーネ、オペラから日本歌曲、叙情歌を歌います。 初めてでも安心して歌えるように音楽、発音の基礎から行います。
オペラ歌手、大阪音楽大学非常勤講師・同大学付属音楽院講師 高木 ひとみ
オペラ歌手、大阪音楽大学非常勤講師・同大学付属音楽院講師 高木 ひとみ
-
入会金必要常時入会可
世界をめぐる歌の旅
入会金必要常時入会可世界中で歌われている有名な曲や楽しい曲をセレクトして、皆さんとご一緒に声高らかに歌いませんか。90分間、歌で世界を旅しましょう。原語や日本語の歌を丁寧にわかりやすく指導します。 世界の国別例: 伊)「オーソレミオ」、「サンタルチア」 英)「夢路より」、「アニーローリー」 仏)「愛の賛歌」、 オペラ“カルメン”「ハバネラ」 独)「野ばら」、「すみれの花咲くころ」 日)「さくらさくら」、 「忘れな草をあなたに」 …他
声楽家、1万人の第九指導員 福田 かおり
声楽家、1万人の第九指導員 福田 かおり
-
入会金必要常時入会可
ワンポイント歌唱診断
入会金必要常時入会可歌唱指導に定評ある講師が、童謡・唱歌からクラシックやポピュラーな曲……など、あなたの歌いたい曲をマンツーマンでワンポイントレッスンします。発声の基礎から的確なアドバイスで、ご自分の歌声をワンランク・アップさせてみませんか。きっと、もっと歌うことが好きになりますよ!
声楽家、1万人の第九指導員 福田 かおり
声楽家、1万人の第九指導員 福田 かおり
-
入会金必要常時入会可
楽しいオペラ・オペレッタ
入会金必要常時入会可オペラ好きなあなたへ。モーツァルト「フィガロの結婚」やヴェルディ「椿姫」、プッチーニ「蝶々夫人」など、憧れの曲を歌えればどんなに楽しいでしょう。 アリアに一度、挑戦してみませんか? 声に応じた曲を選んで、発声の基本からわかりやすくレッスンします。 歌ってみたかった曲があれば、教室の皆さまとご一緒に全員で思いっきり楽しみながら歌いましょう。
声楽家、1万人の第九指導員 福田 かおり
声楽家、1万人の第九指導員 福田 かおり
-
入会金必要常時入会可
楽しい声楽レッスン
入会金必要常時入会可素直な自分の声で歌いませんか。のどを痛めずに、声を響かせてみませんか。 姿勢や声の出し方から、日本語と外国語の発音、楽譜の読み解き方など、声楽のイロハが学べます。まずは歌う身体のためのストレッチ、わかりやすく丁寧な発声練習から始め、耳に馴染みのある曲を題材に、個別指導も交えながら行います。 初心者の方にも、もっと詳しく歌い方を習ってみたい方にも最適です。 楽な服装でお越しください。筆記用具と必要な方は飲み物(ペットボトルなどふた付きのもの)をお持ちください。
ソプラノ歌手、ボイストレーナー、声楽家 北爪 かおり
ソプラノ歌手、ボイストレーナー、声楽家 北爪 かおり