講座一覧

[ジャンル] 健康・フィットネス・美容   

19件 講座中  11~19件目を表示

  • 入会金必要
    常時入会可
    体験

    菊地流殺陣教室

    入会金必要
    常時入会可
    体験

    時代劇のドラマや漫画で憧れたヒーローや悪役気分を楽しみながら、ストレス発散! サムライたちが刀を使って斬ったり斬られたり、テレビや映画でおなじみの刀を使った戦いの場面を殺陣(たて)といいます。この講座では抜刀や納刀などの型から斬り斬られる組手までを基本に沿って指導します。あわせて時代劇の所作や作法も身につけることができます。

    菊地流総師範 菊地竜志認定師範 鷹矢 恭司

    菊地流総師範 菊地竜志認定師範 鷹矢 恭司

  • New
    入会金不要

    物忘れ改善のツボで頭ほぐし・記憶力アップ 東洋医学リフレッシュ一日教室

    New
    入会金不要

    最近、物忘れが気になりませんか。 認知症予防、記憶力アップ、耳鳴り、めまい、不眠の改善を期待できる頭のツボ刺激で気や血の流れを整えます。 簡単なセルフケアと日本の古来からの養生法を体験し、不調の改善を目指します。

    クロス鍼灸代表 秋長 佳子

    クロス鍼灸代表 秋長 佳子

  • 入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    冬から春へ 氣の調え方

    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    冬から春へ、閉じていた体が開き始める大きく体が変化する時季。負荷の少ない体操やツボ押し、呼吸法で無理なく冷えや春の不調を改善して、体と心を整える時間づくりをしましょう。   1月28日 一年で最も冷える時季。体は骨盤を引き締めて保温力を高めようとします。骨盤の呼吸法で丹田を意識することで体が温まり、冷えの改善と心の落ち着きが得られるのを体感します。 2月25日 体が大きく変化する時季。関節を動かして気血の巡りを良くすることでしなやかに体の変化を促し、心の不安定やアレルギーなど春の不調の緩和を図ります。 3月25日 陽の気を受けて頭に血が昇りやすい時季。ツボ押しや呼吸法で頭をクールにしておくと、過敏になりやすい春も穏やかに迎えられるようになるでしょう。 4月22日 深い呼吸が身についてくると、体や心が変化してきていることに気づきます。呼吸力を高めて自律神経を整え、爽やかな気力の高まりを持って初夏を迎えましょう。   〇ご受講に際しまして ・動きやすい服装でご参加ください。スカートやベルトなど締め付けのあるものは避けてください。 ・五本指の靴下とタオル(ハンドタオルorスポーツタオル)があれば便利です。 ・講師が受講生のツボを確認のために触れる場合があります。新型コロナ予防対策を徹底の上で行いますが、ご心配な方は講座開始前にお声かけください。   キーワード:気の調え方 | 気の整え方 | 氣の整え方

    気功師・薬膳アドバイザー 谷山 鹿郎

    気功師・薬膳アドバイザー 谷山 鹿郎

  • New
    おすすめ
    入会金必要
    途中入会不可

    認知症予防音楽ケア体操指導員資格認定講座 一般社団法人認知症・フレイル予防推進協会認定資格

    New
    おすすめ
    入会金必要
    途中入会不可

    急増する認知症への予防対策として、知的活動と適度な運動の組み合わせが効果的と言われています。 認知症予防と高齢者の健康維持のために、歌いながら老化予防トレーニングを行う「音楽ケア体操」の指導員資格を認定する講座です。歌って楽しみながら、トレーニングを実践し、講座の中で資格が取得できます。 高齢者施設や地域社会などで、レクリエーションの実践指導者として、活躍が期待されています。経験や年齢は不問。どなたでも受講できます。 【内容】 ➀認知症予防に効果的なトレーニング ②心身を活性化する運動 ③口腔機能アップ ④脳トレと音楽 ⑤楽器を使って心身リフレッシュ ⑥認定模擬演技   【無料説明会】  2024年12月14日(土)12:30~13:45 ※要予約

    認知症予防音楽ケア体操指導員認定講師 田伐 マリ子

    認知症予防音楽ケア体操指導員認定講師 田伐 マリ子

  • New
    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    瞑想のススメ

    New
    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    瞑想(めいそう)は「自律神経の安定」「ストレスの解消」など、心身の整えに有効であることは広く知られていますが、実践しようとしても「正しいやり方がわからず続かない」ということが多いようです。 当講座では「簡単な体操で体をほぐし、呼吸を安定させると心も落ち着く」という流れを体感し、生活に取り入れやすい手順を紹介します。鎮まった意識で身の回りを見つめることで、感情の切り替えや問題解決の糸口をつかむということにも活用できます。   【持ち物】 動きやすい服装でご参加ください。スカートやベルトなど締め付けのあるものは避けてください。

    気功師・薬膳アドバイザー 谷山 鹿郎

    気功師・薬膳アドバイザー 谷山 鹿郎

  • New
    おすすめ
    入会金不要
    体験
    見学不可

    足活(あしかつ)講座 ~自分の足で歩き続ける~

    New
    おすすめ
    入会金不要
    体験
    見学不可

    足活講座第3弾~自分の足で歩き続ける~  今回、注目するのは「大腰筋」   今回、注目するのは「大腰筋」。  大腰筋は背骨と脚をつなげる筋肉で、普段は意識しにくい身体の深いところにある大きなインナーマッスルです。姿勢が悪いなど、背中を丸くして座る習慣から、骨盤が後ろに倒れてしまっていると、背骨と脚を連結する大腰筋は上手く働かなくなり、歩行時のつまずきや様々な原因となります。大腰筋のエクササイズを行うことで、体幹を安定させ、腰痛の予防にも役立ちます。  年齢を重ねても自分の足で歩き続ける力を保つための運動方法(エクササイズ)をしっかりと身につけましょう。 

    英国アランハードマンピラティスST認定トレーナー・ピラティス講師 櫻井 惠美

    英国アランハードマンピラティスST認定トレーナー・ピラティス講師 櫻井 惠美

  • 入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    ヘッドスパニスト基礎講座 2日で学ぶ公開講座

    入会金不要
    見学不可
    途中入会不可

    ~2日で学ぶ公開講座~ 「ヘッドスパニスト基礎講座」 硬くなった頭皮をほぐすことで、脳を休め、質のいい極上の睡眠へ! 眼精疲労、ストレス、首コリなどにもおすすめです。 美容面では、目尻のしわ、お顔のたるみなどリフトアップや育毛効果も期待できます。 セルフケアはもちろん、お店のメニューにも! ★頭皮をほぐすことで →血行促進・育毛効果 →脳を癒し、質のいい睡眠がとれる →お顔のリフトアップ効果

    国際トータルビューティセラピスト協会理事、ケアセラピスト 原田 正子

    国際トータルビューティセラピスト協会理事、ケアセラピスト 原田 正子

  • 入会金必要
    常時入会可

    フロアバレエ

    入会金必要
    常時入会可

    パリ・オペラ座バレエ学校も採用する身体作りメソッドです。海外で舞台経験が豊富な講師が、本場フランスで習得した技術を伝授します。   パリ・オペラ座バレエ学校も採用する身体作りメソッドです。海外で舞台経験が豊富な講師が、本場フランスで習得した技術を伝授します。  「膝を曲げる」などの基本動作を床に寝たままおこなうバレエ伝統の身体作り。平らな床が正しい姿勢へと導くことで、股関節や膝関節などの動きの不具合が解消されます。 柔軟性などバレエの基礎をきちんと修得できるため、世界中のバレエ学校で初級者から必修のフロアバレエは、動作も呼吸も安静なので、激しい運動が不安な人でもできる希少なレッスンです。 これからの時代、どんな状況や場所でも続けられる身体の改善技術を学びませんか? ※体験講座はございません 【持参品】動きやすい服装、タオル、飲料水(※服装は体が冷えないように各自で工夫してください) 講師のホームページはコチラ

    BAS所属、元チャイコフスキー記念東京バレエ団 佐々木 達也

    BAS所属、元チャイコフスキー記念東京バレエ団 佐々木 達也

  • 入会金必要
    常時入会可
    体験

    歩くための体幹トレーニング

    入会金必要
    常時入会可
    体験

    姿勢良く歩くために、必要な体幹を整えませんか。 「姿勢よく」と言われても、体幹の筋肉が弱いと楽な方へ体が歪んでしまいます。 体幹を鍛えると、自然と姿勢が良くなり美しく歩けますよ。 無理のない柔軟をできる範囲で行い、普段使わない筋肉を丁寧に伸ばして少しずつ鍛えます。 日常生活でも簡単にできる運動のコツもお伝えします。 背骨や骨盤などの歪み改善は、腰痛などの身体の不調改善やアンチエイジングにも効果的です。 【服 装】動きやすい服装(ストレッチをするので、パンツ姿) 素足(すべらない靴下)足裏の感覚がわかる方が良い。※更衣室あり

    ウォーキング指導者、元宝塚歌劇団 徳留 通恵(桃香 こみち)

    ウォーキング指導者、元宝塚歌劇団 徳留 通恵(桃香 こみち)

2/2ページ